[ 2019/08/25 ]@ 札幌芸術の森 野外ステージ
札幌市南区芸術の森2丁目75
開場12:00 / 開演13:00 / 【椅子指定席】 前売4,500円 当日5,000円 (税込)
未就学児は膝上に限り入場無料
【芝生自由席】 前売3,500円 当日4,000円 (税込)
保護者同伴に限り未就学児無料
【車椅子席】 前売500円 当日500円 (税込)
お席については、車椅子席観覧ゾーンに限らせていただき、介助の方は上記の芝生自由席の一般料金となります。 なお、チケットのお求めはサッポロ・シティ・ジャズ実行委員会までお問い合せください。
今年もサッポロシティージャズのイベント、ノースジャズセッションに参加させて頂きます!サッポロジャズアンビシャスでの参加です。
今年は以前、共演させて頂いた、ジャンベ奏者の茂呂さん、ハジメさんとコラボでご一緒させて頂きます!濃い内容のライブですので是非見に来て下さい!
<出演>
・LARRY CARLTON with special guest RICHARD BONA
・カルロス菅野〜熱帯Superjam〜with マリーン
・小林香織
・North JOMON Session 芸森縄文太鼓隊 × 札幌ジャズアンビシャス
・Ryo Miyachi Quintet
【オープニングアクト】札幌ジュニアジャズスクール
公式サイト:https://sapporocityjazz.jp/event/north-jam-session-2019/
そんな分けで、今年もサッポロシティージャズ公式の
ジングル楽曲の制作を担当させて頂きました。
ウェブサイトの方にも公開されたようですので、
是非見て聴いて頂けましたら嬉しいです~!
・Sapporo City Jazz2019 ジングル
https://www.youtube.com/watch?v=tMWDYzZ0xOQ
・サッポロ・シティ・ジャズ2019 プロモーション動画完成!
http://sapporocityjazz.jp/2019/07/01/moviestaff/
・Sapporo City Jazz サイト
http://sapporocityjazz.jp/
この所毎年このような機会で楽曲制作をやらせて頂いて
非常に光栄かつ有難いです。関係者皆様に深く感謝致します。
今年に入って少し経ったころ、制作ご依頼を頂いたのですが、
企画会議の時に
「昨年はシティージャズでビックバンド関連のイベント多かった気がするんで、
今年はそれにちなんでビックバンドと言わずとも、ちょっとそれっぽい
感じにしますかね?」
なんてお話しをしたのですが、まぁ何となく話が進みまして、、
「予算と納期的にOKだったら、フロント楽器何人かを生Recで入れれたら
最高なんですけどね~」
みたいなこと言いながらトラック制作してたわけですが、
「予算と納期OKなんで是非それで進めて下さい!」とGOサインを頂き、
マジっすか!やったー!なんて言いながら喜々として進め、
Recも着々と進み、フロント楽器陣のRec対応能力の尋常ならぬ優秀さに
唖然としつつ(→特に蛇池くん!素晴らし過ぎ!)
トラック制作も順調に進んでいたそんなある日、、
「ところでピアノって生で入れないの?マシューズさんにお願いするのは?」
との連絡が、、、。
「え、マシューズさんですか!?だって、それこそ予算と納期とか、
僕、P役として世界のマシューズさんにRecして頂くとか、あと、
ウチの狭い部屋に来て頂くなんて分けにはいかないのでは無いかと~、
色々アレでは無いかと~!!、、」
なんて言いながら、色々ご相談した結果、、
デビッドマシューズさんにお願いすることになりまして、、
まさかのマシューズさんのご自宅に機材一式を持ち込み、
自宅で生ピアノのRECすることになりまして。。(^-^;;;
(→恐らくマシューズさん家でRECしたのは世界初では無いかと笑)
光栄だし有難いけど色々大変だな~、なんて思っていた矢先、、
「映像でドラムの絵があるんだけど、ドラムって生で入ってないの?」
との連絡が、、、
「えっ!、だってドラムは流石にスタジオじゃないと録れないし厳しめですよ~
それこそ予算と納期が、、(というかミックスが・・)」
なんて言いながら色々ご相談した結果、、
スタジオを借りてドラムもRECすることに、、、、。
制作としては非常に有り難く、光栄であることには間違いないのですが、
中々に大変な作業でありまして、、
当初の予想外に大規模な作業となり、
無事、当初の納期を大幅に超えて笑、リリースとなった次第であります。
是非、動画及び、シティージャズの各イベント、宣伝等で、
流れると思いますので見て聴いて頂けたら嬉しいです!!
あと、フルバンドものとか、人多めなホーンセクションもの、とかの
楽曲制作とかRECとかお考えの方、是非お気軽にご相談頂けましたら幸いです!
色々お役に立てるのでは無いかと思います!
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
<Sapporo City Jazz2019ジングル曲 参加ミュージシャン>
蛇池雅人(Asax) 、菅原良太(Tsax、Bsax)
中島翔(Tp)、板橋夏美(Tb、BTb)
デビッド・マシューズ(Pf)、舘山健二(Ds)
小野健悟(Tsax、作編曲、Programming、Recording、Mix、Mastering)
河野武史(Recording)
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
[ 2019/08/09-10 ]@ 札幌市北3条広場(アカプラ)
札幌市中央区北2条西4丁目~北3条西4丁目
8月9日(金)14:30~21:30
8月10日(土)12:00~20:45
※小雨決行、荒天時中止 / 無料
毎年恒例になっております、さっぽろ八月祭、今年も出演させて頂きます!
大友良英さん率いるさっぽろ八月祭スペシャルビックバンドにて
演奏させて頂きます!毎回とても盛り上がり楽しいイベントです!
是非遊びに来て下さい~!
<さっぽろ八月祭スペシャルビッグバンド>
大友良英:リーダー、Gt
Mayunkiki(唄)Rekpo(唄)KAPO(唄)江良 由里子(唄)
山田丈造(tp)吉田野乃子(as,ss)蛇池 雅人(as)
小野 健悟(ts)板谷 大(bs)板橋 夏美(tb)
小杉 優悟(tuba)千葉 智寿(harmonica)
福 由樹子(accordion,key)大久保 太郎(e-b)
土田 祐生(perc)高松 陽平(perc)出田 寿一(perc)
■公式サイト:https://www.8fes.com/